穴をあける
DIYに必要な工具、少しずつ買い揃えています。
今度、念願だった コードレスドライバドリルをようやく手に入れました~v
先端取付のドリルは木工用ホールソー。Ф25mm~64mmまで7枚替刃で穴あけ径を選択できます。
これで、インターネット、電話機器まわりの電源アダプターやLANケーブル類を収納箱などにすっきり納めることが可能に。
替刃タイプのホールソー、今回初めて使ってみたけれども、扱い方にはちょっとしたコツが必要だ。
大体道具類は大なり小なり使ってみて初めて解ることがあるものだ。
初めて自転車を乗れるようになるとき、鉄棒の逆上がりができるようになる、ときの感覚が久しぶりに体験できて、ちょっとした充足感。。。 充電式12Vのコードレスドライバドリル重宝します。
・・・ところで、ブログ更新 やや 穴をあけがちですが・・・
以前、週明け予定としていた“電竜”目撃証拠写真、用事先方の予定が延び、その場所を通ることが無く翌々週になってしまいました。 ・・・で、写真をとる為だけに出向いてきたよ、、、
・・・若干、思い込みも入れて見て下さい。 、、、竜、、、でしょ?
関連記事